コンテンツ
- 
	
		
 リフォームの強化
	続、「ツーステップマーケティング」の具体的な進め方について
マーケティング&セールス概論②-2として、『続、「ツーステップマーケティング」の具体的な進め方について』をお届けします。 【】 前回の内容では、ツーステップ(2ステップ)マーケティングという、ハードルの低い入口を設けておいて、その入口からゴ... - 
	
		
 業界ニュース
	東京都下で遮熱塗装への対応が始まる。
【遮熱への関心が民間にも広がる可能性が・・・】 東京都下で遮熱舗装への対応がいよいよ始まる。2020年のオリンピック開催を控えて、五輪会場が集中する江東区、新国立競技場のある港区では予算を計上して今年度から路面に赤外線を反射する遮熱性樹脂など... - 
	
		
 業界ニュース
	現在のエクステリア販売工事店の受注動向はあまり良くない
取材してみると現在のエクステリア販売工事店の受注動向は、あまり良くないという声が多く、特に中京地区の有力販工店では、昨年11月から展示場集客、チラシ反響率ともに大きく対前年を下回ったというように聞いている。 その要因として考えられるのは、ま... - 
	
		
 エクステリアの強化
	3、商圏を決める
【】 自社からどの範囲まで商売をしていけば良いのか迷う方も多いのではないのでしょうか。広く商圏を設定した方が数多くのお客さまと出会えるかもしれないと考えますが、実際は、遠方のお客さまのところに頻繁に会いには行けません。移動時間がかかるのが... - 
	
		
 リフォームの強化
	マーケティング&セールス概論②-1
【シンプルで実践しやすいツーステップマーケティング】 ツーステップ(2ステップ)マーケティングという方法をご存知でしょうか? 基本的なマーケティング手法(見込み客を集め、信頼関係を築くための活動)であるため、効果的にツーステップマーケティン... - 
	
		
 業界ニュース
	今年も恒例の「総合エクステリア展示会」が開催(週刊エクステリア)
今年も恒例の「総合エクステリア展示会」が4月の東京会場を皮切りに全国5会場で開催される。日程は開催日順に、 ①「エクステリアエキシビション」 (東京ビッグサイト、4月14日(金)~15日(土)) ②「エクステリアフェア・イン・九州」 (福岡国際... - 
	
		
 業界ニュース
	「モノ売り」ではなくて、「コト売り」
日ごろ、たくさんのエクステリア店さまに取材しています。 先日、とある店舗を取材して感じたことを今回はお話ししようと思います。 その店舗は、長野県小布施町にある老舗の栗菓子屋さんです。お店の特長は、約3年前に数億円かけてリニューアルした伝統... - 
	
		
 エクステリアの強化
	2、脱下請けへの具体策
【】 脱下請けの第一歩は、社長のパートナーの存在です。ふつうは、社長の奥さまが第一候補です。社長のご姉妹、社長の娘さんということもあります。会社のすぐ近所の知り合いの奥さんということもあります。初めは、電話番、お店番からスタートです。でも... - 
	
		
 リフォームの強化
	マーケティング&セールス概論①-2
【】 前回の記事では、 マーケティング=「見込み客」を集め、「信頼関係」を築くための全ての活動 セールス=「見込み客」を「顧客」に変える活動 マーケティング5:セールス1程度の割合で、マーケティングとセールスの活動を分けて考える。 というお話...